本ページにはプロモーションが含まれています

ハロウィンの過ごし方は友達と?音楽のおすすめ&料理

ハロウィン

子どもの頃、楽しんだハロウィン。

 

半ば強制的に仮装をさせられ、お菓子を貰いに家々を訪ねる…

 

大人になると、仮装して同じことするわけにも行きません。

 

某都会にいけば、コスプレイヤーが集まっていますが、

あそこまではしゃぐのは大人としてちょっと(-_-;)

 

でもせっかくのお祭りだし、ささやかにでもハロウィンを楽しみたい!

 

そんな方であれば、昔の友達と語らう、

という過ごし方はいかがでしょうか?

 

なにか機会でもないと、日々が忙しくて会えませんし、

料理やおすすめの音楽を掛けながら過ごす、という方が

エレガントに楽しめる気がしませんか?(^^)

ハロウィンの過ごし方は友達と?

結婚して子どもがいれば、ハロウィンの過ごし方は自然と

子どもメインになるかと思います。

 

昔、自分やった(された?)ように仮装をして

「Trick or Treat」

させに行くことになるでしょう(^^)

 

親の楽しみ方としては良いですが、独身だとそうもいきません。

 

友達と仮装をして、都会に繰り出すのも良いですが、

そこまではっちゃけられないなら、、、

 

家飲み…ではなく、ちょっとしたホームパーティをして友達と過ごすのはいかがでしょうか。

 

用意するつまみ…じゃなくて料理をハロウィン風に。

BGMも用意すれば、立派なハロウィンパーティに!

 

某都会の仮装ハロウィンではっちゃけるのも良いですが、

これなら気心の知れた同士でまったり過ごせますよ(^^)

ハロウィン音楽のおすすめは?

クリスマスの荘厳な雰囲気と違い、

ハロウィンって、ちょっとおどろおどろしいイメージがありますよね。

 

余談ですが、本場アメリカではホラー映画さながらの雰囲気が本来だそうです。

日本のかわいらしくもユーモラスな雰囲気は皆無なんだとか…(-_-;)

 

月並みですが、おすすめは「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」のサウンドトラックから

「ハロウィーン・タウンへようこそ」

 

“This is Halloween, This is Halloween…”のコーラスが印象的なので、

ハロウィンの幕開けにはぴったりです。

 

「Kidz Bop Halloween」なら、色々な曲がはいっています。

 

外国のハロウィン曲はホラーイメージが強いですね(^^;)

 

マッタリ日本的ハロウィンなら

「炎と森のカーニバル|SEKAI NO OWARI(セカイノオワリ)」

「ファッションモンスター|きゃりーぱみゅぱみゅ」

なんかが良いと思います。

 

短調ではないので、なんだか安心します(^^)

ハロウィンの料理。どんなのが良い?

前述したように、外国ではホラー要素満載。

 

ミートボールと赤いソースで目玉…とか誰得な料理があるそうですが…

 

日本では、そんなホラー料理はなくて、

カボチャメインの料理が流行っているみたいですね。

日本に生まれてよかった(^^;)

 

ご自宅でできる料理だと、下記のものはいかがでしょうか。

かぼちゃサラダ

ポテトサラダの要領で。
茹でたかぼちゃを裏ごしして塩コショウ。マヨネーズと混ぜてペースト状にします。
野菜やハムなどを加えれば出来上がりです!

かぼちゃを器にグラタンやシチュー

かぼちゃの頭を切り中の種を取り出して茹でる、または蒸します。
中にシチューを入れるかグラタンの生地を入れて焼きます。

皮をお化け風にカットしていれば、見た目も楽しいです(^^)

かぼちゃのスープ

この時期になると販売されるので、市販のものを買った方が早そうですね(^^;)

かぼちゃピザ

市販のピザ生地にかぼちゃなどをトッピングしてピザソース、ピザチーズを使って焼くだけ!
ホワイトソース+チーズ、シチュー+チーズも美味しそうですね(^^)

 

カボチャはカロチンやビタミンB群・ビタミンC・E、食物繊維を多く含んでいます。

冬至にかぼちゃを食べるのは、

風邪に対する抵抗力をつける先人の知恵かもしれませんね。

まとめ

仮装するだけがハロウィンではありません。

 

子どもには子どもの。

学生には学生の。

そして大人には大人のハロウィンの過ごし方があります。

 

はしゃぐだけの過ごし方だけではなく、

 

友達と、

 

雰囲気を味わえる音楽を聞きながら、

 

定番料理を味わう

 

というのも楽しいと思いませんか?

 

 

自分にあったハロウィンの過ごし方、

ぜひ楽しんでください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました