子どもたちは夏休みかぁ…
会社員では考えられない1ヶ月もの長期休み。
なんとも羨ましい…
しかし、思い出してください!
夏休みの宿題の存在を!!!
お子さんが計画的に、しっかり終わらせる子なら
まったく問題ではないでしょうが…
自分が子どもの頃は、いつも後回しにしちゃってましたからねぇ…
どうしてもやる気が出なかったり、
図書館は混んでたり。
最後は両親に手伝ってもらってました(^^;)
自分が親になり、今度は手伝う側に!
仕事から帰ってきて、徹夜で、
泣きながら宿題をする子どもに付き合うとか
ツラすぎる…(-_-;)
自分に被害が及ぶというなら、
事前に手を打っておくのが大人の嗜み。
親子で徹夜!とならないように、対策しておきましょう!
夏休みの宿題。なぜ後回しにしてしまうのか?
そもそも、夏休みの宿題を後回しにしてしまう理由はなんでしょう?
マンガが読みたくなっちゃうから?
ゲームをやりたくなっちゃうから?
暑いから?
どれもあると思います。
しかし、根本的な原因は
宿題をやる準備が整っていない
ことにあります。
家では勉強しないけど、学校では勉強する!
学校には勉強をやる環境が整っているからです。
家では仕事しないけど、職場では仕事する!
職場には仕事をやる環境が整っているからです。
夏は暑いし、
勉強用の環境も整ってないし、
くつろぐための環境は整ってるし!
すでに整っている「くつろぎ環境」を選択してしまうのも
無理からぬことでしょう(^^;)。
夏休みの宿題。やる気がでないときは?
環境が整っていたって、やる気が出ないんだよ…
たしかに、勉強も仕事も
やる気が出ない時ってありますよね。
やる気が出ないときの対処は1つです。
「まず簡単な作業を1つだけやってみる」
そもそも、
やる気が出る ⇒ 宿題をやる
という順番は誤りです。
正しくは
宿題をやる ⇒ やる気が出る
最初の1歩が一番大変なんです!
トロッコだって、動かすまでが大変で、
動き始めたらドンドン動きますよね。
スポーツ選手のウォーミングアップと同じです。
身体のモードを切り替える必要があります。
ちなみに、
システムエンジニアも出勤して
すぐにプログラムを作成しているわけではありません。
メールを見たり、
今日の作業をボーっと確認したり、
ネットサーフィンしたり(^^;)
ちゃんとウォーミングアップしてます!
夏休みの宿題も、
やる気がでないときは
とりあえず課題を読む
など、軽い作業から始めてみてください。
環境さえ整っていれば、
身体が宿題モードに切り替わっていきます(^^)
夏休みの宿題。図書館以外のオススメ
環境ってどうやって整えればいいの?
夏休みの宿題を行う環境。
定番と言えば図書館ですが、、、
夏休みは混んでるんですよね(-_-;)
人によっては、あの空気がなんだかイヤという人もいます
(私です(^^;)。サツバツとしていて好きになれません!)
大人も子どもも、
勉強する場所に困るのは一緒ということでしょうか…
カフェはファミレス以外にこんな場所もあります!
学習塾
大人は入れません…(-_-;)
学習塾でも、
夏季講習さえ申し込んでいれば自習室が使えます。
クーラーも効いてるし、
勉強以外にやることもないので捗ります(^^;)
ちょっとお高いのが難点です。
宿題サポートボランティア
ボランティアで2~3日、
子どもたちを集めてやっているところがあります。
500円程度と安価ですが、
不定期なのと期間が短いのが難点(-_-;)
アイディアはいいんですが、教える側が集まりにくいんでしょうか?
コワーキングスペース
私はコワーキングスペースをオススメします。
自営業の方や、在宅ワーカー、
フリーランスの方などが使用する
レンタルオフィスのようなものです。
料金はマチマチですが、
月額5千円~1万円程度のところもあります。
本来は大人用ですが、
子どもでも利用可能なところもあります。
休日に家族総出で勉強しにいく、
なんていうのもいいんじゃないでしょうか?
(大人だって勉強しなくちゃ!)
まとめ
夏休みの宿題、
我が家では家族全員の課題でした。
後回しにしていた私が悪いんですけどね(^^;)
「やる気がでない」
「勉強する場所がほしい」
という悩みは大人も子どもも同じ。
資格勉強だって、
図書館が混んでるとやる気なくなりますしね(^^;)
自分とは関係ないなんて思わず、
子どもといっしょに、この問題に取り組んであげてください!
コワーキングスペース、ぜひ検討してみてください!
コメント